しあわせのおなら [単行本]

販売休止中です

    • しあわせのおなら [単行本]

    • ¥1,60149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001318370

しあわせのおなら [単行本]

価格:¥1,601(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
日本全国配達料金無料
出版社:法蔵館
販売開始日: 1995/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

しあわせのおなら [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鹿島学級ほのぼの対話ノート「学校篇」。
  • 目次


    もしもわたしが先生になったら
    一年生の恋
    ラブレター事件
    愛の表現
    自己主張ができる
    避難訓練です
    かしまをころす
    学校のきまりでしょ


    先生、お便所へ行かせてください
    ほんまに、頭が痛いねん
    いきたくない
    ひとりぼっちでも
    父親の死
    泣き虫じゃないよ
    むり言ったら、だめよ
    大だっこでよかったなあ
    怜子ちゃんは、がんばりや
    命を守る


    いのちってやわらかいんだね
    弟や妹も書けるんだ
    なんで? どうして?
    好奇心の旺盛な子
    子どもにとってのかなしいこと
    ぼくだって一人前
    もうしわけない
    大人の言うこと
    よくもてる女の子
    料理する心
    あまえんぼう、祥江ちゃん


    優しい心
    ソマリアの子どもたち
    もし、かみさまになったら
    目のふじゆうな人のために
    気配りのできる子ども
    優しい友だち
    真弓ちゃんの気配り
    体も心も大きく
    賢い子どもの一等賞
  • 内容紹介

    『一年一組先生あのね』で話題になり,長年の教育実践により読売教育賞を受賞した著者のエッセイ集。学校でのできごとを中心に,子どもたちとのこころの交流を綴った,鹿島学級のこころの実践記録。
  • 著者について

    鹿島 和夫 (カシマ カズオ)
    1935年大阪府生まれ。神戸大学教育学部卒業後、神戸市内の小学校教員を38年間勤め、95年退職。その間、おもに小学一年生の担任として「あのね帳」を通した表現活動の実践に励む。児童詩の実践教育により、79年北原白秋賞、95年読売教育賞を受賞。現在、社会福祉法人太陽の子保育園園長、神戸親和女子大学非常勤講師、兵庫大学短期大学部非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

しあわせのおなら [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法蔵館 ※出版地:京都
著者名:鹿島 和夫(著)
発行年月日:1995/07/10
ISBN-10:4831880728
ISBN-13:9784831880727
判型:B6
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 しあわせのおなら [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!