国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) [単行本]
    • 国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001318381

国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:芙蓉書房出版
販売開始日: 2010/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後、奇跡の高成長を成し遂げた自動車産業の旗手、トヨタの創業者「豊田喜一郎」。自動車産業と一体で成長したタイヤ産業の盟主、ブリヂストンの創業者「石橋正二郎」。―今もなお生き続ける二人の産業開拓に賭けた精神、志を考察、検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    豊田喜一郎(豊田佐吉と豊田喜一郎
    自動車産業と豊田喜一郎
    トヨタを築いた販売力と生産力
    トヨタが継承する企業家精神)
    石橋正二郎(足袋の「志まや」と石橋正二郎
    ブリヂストンタイヤの創設と時代
    ブリヂストンが駆け抜けた昭和
    石橋正二郎とブリヂストン)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四宮 正親(シノミヤ マサチカ)
    関東学院大学経済学部教授。経営学博士。1958年、熊本県に生まれる。1981年、西南学院大学商学部卒業。1986年、西南学院大学大学院経営学研究科博士課程単位取得。徳山大学経済学部専任講師、高千穂商科大学(現、高千穂大学)商学部助教授、教授を経て2000年より現職。2007年、ロンドン大学ビジティング・プロフェッサー

国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:芙蓉書房出版
著者名:四宮 正親(著)
発行年月日:2010/04/26
ISBN-10:482950482X
ISBN-13:9784829504826
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:253ページ
縦:22cm
他の芙蓉書房出版の書籍を探す

    芙蓉書房出版 国産自立の自動車産業(シリーズ情熱の日本経営史〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!