スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) [単行本]
    • スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001318640

スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せりか書房
販売開始日: 2002/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ スピリチュアリティ・カフェにようこそ―日常生活の中のスピリチュアリティを発見しよう
    1 スピリチュアルな絆をむすぶ(正直であること、仲間とあること―「飲まない生き方」を分かち合う共同体へ
    ネット恋愛のスピリチュアリティ―オンライン上の〈特別な存在〉との交感をめぐって
    見世物一座で働く―大寅興行社の絆 ほか)
    2 スピリチュアルな場をつくる(プレイフル/ピースフルからスピリチュアルへ―気づきの場としての学び・ミュージアム・宗教
    フットボール・世界化・自作自演
    つながりに気づき、つながりを築く―ガイアネットワーク新宿の試み ほか)
    3 スピリチュアルな生をいきる(“死”をめぐる共同性とスピリチュアリティ―グローバル化社会のオルタナティブな生き方を求めて
    日本の霊的思想の過去と現在―カルト的場の命運
    共同性・文化・スピリチュアリティ ほか)
    エピローグ スピリチュアリティをデザインしよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樫尾 直樹(カシオ ナオキ)
    1963年、富山県生まれ。慶応義塾大学文学部助教授。東京大学大学院博士課程修了。早稲田大学、東京外国語大学助手を経て99年より現職。フランス国立宗教社会学研究所および同社会科学高等研究院共同研究員。スピリチュアリティの社会科学、「主婦と会社」人類学専攻。政治文化論の立場から、宗教、カルト、主婦、会社といった集団が動くときのドライブ(エートス)とそのかかり方に関心をもって、取材、研究を続けている

スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) の商品スペック

商品仕様
出版社名:せりか書房
著者名:樫尾 直樹(編)
発行年月日:2002/10/15
ISBN-10:4796702431
ISBN-13:9784796702430
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:236ページ ※232,4P
縦:21cm
他のせりか書房の書籍を探す

    せりか書房 スピリチュアリティを生きる―新しい絆を求めて(せりかクリティク) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!