語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 [単行本]

販売休止中です

    • 語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001318698

語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アイビーシーパブリッシング
販売開始日: 2012/01/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国の小・中・高の現場の先生5名と、児童作家1名、朗読スペシャリスト1名の計7名が、現代英語の教養として知っておくべき最重要のイディオムを精選。ビジネス・生活・動物などを語源とする日常生活に最頻出のイディオム約300の意味と由来を例文とともに解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第0章 One・フレーズ・English
    第1章 娯楽
    第2章 体にまつわる表現
    第3章 動物にまつわる表現
    第4章 気象・自然にまつわる表現
    第5章 お金に関する表現
    第6章 ビジネス・仕事に関する表現
    第7章 新しいイディオム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ターバン,マーヴィン(ターバン,マーヴィン/Terban,Marvin)
    現在、ニューヨーク市の私立コロンビア中等・高等学校にて教鞭をとっている

    松野 守峰(マツノ シュホウ)
    「英語塾・THE・未来」主宰。ECCで20年間、専任講師として活躍後に独立。この間、数多くの国際舞台で活躍する金融アナリスト、銀行マン、ビジネスパーソンを育ててきた。現在、YouTubeやiPodを使った新感覚の授業を展開中。国連特A、ガイド試験、英検1級など多数の資格を持つ

    宮原 知子(ミヤハラ トモコ)
    青山学院大学文学部英米文学科を経て、ロサンゼルスのGemological Institute of Americaでgemology(宝石学)を学ぶ。神戸の宝石メーカーに勤務後、上京して日米会話学院・インタースクールで通訳の勉強をし、現在フリーランスの通訳者・翻訳者として製薬・医療関連を含む幅広い分野で活躍中

語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:IBCパブリッシング
著者名:マーヴィン ターバン(著)/松野 守峰(共訳)/宮原 知子(共訳)
発行年月日:2012/01/05
ISBN-10:4794601212
ISBN-13:9784794601216
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:187ページ
縦:19cm
その他:『語源で覚える最頻出イディオム』増補・改訂・2分冊・改題書 原書名: SCHOLASTIC DICTIONARY OF IDIOMS.〈Terban,Marvin〉
他のアイビーシーパブリッシングの書籍を探す

    アイビーシーパブリッシング 語源でなっとく最頻出イディオム 日常生活でよく使われる表現編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!