ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) [全集叢書]
    • ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001318784

ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南窓社
販売開始日: 2000/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、西欧国際体系を基軸に据え、21世紀にむけて大きな変化を遂げようとしているヨーロッパをいま一度近代まで遡り考察している。第1部は16世紀から20世紀前半までのヨーロッパを取り上げ、西欧国際体系の形成課程からその後の展開を概観し、第2部は第二次世界大戦後から現在までのヨーロッパを取り上げた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ヨーロッパ国際政治システムの形成と展開(近代世界システムの誕生と発展―1861年まで
    ヨーロッパ国際政治におけるドイツ外交―1862‐1914年
    戦間期国際システム―1915‐44年)
    第2部 ヨーロッパ国際政治システムの変容(冷戦と安全保障秩序の再構築―1945‐59年
    ヨーロッパ分断の暫定的受容―1960年代
    デタントと「新冷戦」の時代―1970‐89年
    変動の10年―1989年から現在まで)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    臼井 実稲子(ウスイ ミネコ)
    早稲田大学大学院政治学研究科博士課程。現在、駒沢女子大学助教授。国際政治学専攻。著書に『現代の国際政治』(共著、ミネルヴァ書房、1998年)。『国際安全保障の新展開』(共著、早稲田大学出版部、1999年)

ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:南窓社
著者名:臼井 実稲子(編)
発行年月日:2000/04/25
ISBN-10:481650267X
ISBN-13:9784816502675
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:236ページ
縦:21cm
他の南窓社の書籍を探す

    南窓社 ヨーロッパ国際体系の史的展開(国際関係学叢書〈5〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!