水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 [単行本]
    • 水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001318938

水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:築地書館
販売開始日: 2008/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「緑の革命」から「水(青)の革命」へ世界の水危機を乗り越えるために、水資源・水害・森林・流域圏を統合的に管理する新しい理念と実践について詳説。日本の事例を増補し、原著第2版、待望の邦訳。森林と水に関する諸説を検証し、土地利用と水循環、利用可能な地表水・地下水量推定の新しい手法、経済開発・環境保全・社会的公平性・持続可能性を両立させる政策、流域圏での土地・水資源の適切な配分の枠組みを解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 革命
    第1章 新たな理解―土地利用と水の相互作用
    第2章 森林と水―神話と俗説
    第3章 水資源と「制限」概念―蒸発散量を推定する総合的アプローチ
    第4章 新たな理念
    第5章 政治、権力、犠牲
    第6章 水資源をめぐる対立
    第7章 統合的土地・水資源管理(ILWRM)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カルダー,イアン(カルダー,イアン/Calder,Ian R)
    1945年イギリス、ノーザンプトン生まれ。リーズ大学でPh.D.取得。イギリス、ニューキャッスル大学土地利用水資源研究センター所長。専門は、土地利用・水資源管理。水資源問題や「青の革命」に関する認識は、マラウィ政府の水資源担当主官やイギリス海外援助庁(現・国際開発省DFID)の水利専門顧問を歴任するなど、物理学者でありながら森林・水利科学分野で活動してきた経験によって培われてきた。電子ジャーナル“Land Use and Water Resources Research”(土地利用と水資源研究)の管理編集者も務める

    蔵治 光一郎(クラジ コウイチロウ)
    1965年東京都生まれ。東京大学大学院修了。博士(農学)。マレーシア・サバ州森林研究所員(青年海外協力隊員として派遣)、東京大学助手、東京工業大学講師を経て、東京大学愛知演習林講師。専門分野は森林水文学、地域森林の自治、河川・流域ガバナンス

    林 裕美子(ハヤシ ユミコ)
    1959年兵庫県生まれ。信州大学大学院修了。1996年からフリー技術翻訳者として活動を始め、現在、HAYASHI英語サポート事務所運営。専門分野は生物学

水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 の商品スペック

商品仕様
出版社名:築地書館
著者名:イアン カルダー(著)/蔵治 光一郎(監訳)/林 裕美子(監訳)
発行年月日:2008/01/31
ISBN-10:4806713597
ISBN-13:9784806713593
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:269ページ
縦:22cm
その他:原書第2版 原書名: BLUE REVOLUTION:Integrated Land and Water Resource Management,2nd Edition〈Calder,Ian R.〉
他の築地書館の書籍を探す

    築地書館 水の革命―森林・食糧生産・河川・流域圏の統合的管理 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!