ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本]

販売休止中です

    • ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001319041

ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2006/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ミュージカルのほんとうの面白さとは?『アニーよ銃をとれ』『マイ・フェア・レイディ』など世上名高い傑作だけでなく、『われ汝を歌う』『カンディード』など日本では知られていない名作をも精細に吟味し、そこにこめられた作者たちの工夫の数々をよみがえらせる。本書では、オペレッタやレヴューなどの先行藝能からはじめて、ミュージカルの洗練の歴史をたどり、その黄金時代を再現する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ミュージカルの誕生―『乞食のオペラ』
    イギリスのオペレッタ―『軍艦ピナフォア号』
    ミュージカルの先行藝能―ミュージック・ホール、ヴォードヴィル、レヴューなど
    オペレッタからミュージカルへ(1)『踊る歳月』
    オペレッタからミュージカルへ(2)『甘辛人生』
    アメリカのオペレッタ―『ニュー・ムーン』
    ミュージカルの確立―『ショー・ボート』
    ミュージカルの成熟(1)『アニーよ銃をとれ』
    ミュージカルの成熟(2)『われ汝を歌う』
    ミュージカルとヨーロッパの感性―『闇の中の女』
    ミュージカルと都会的シニシズム(1)『キス・ミー・ケイト』
    ミュージカルと都会的シニシズム(2)『パル・ジョーイ』
    パスティーシュとしてのミュージカル―『ボーイ・フレンド』
    ミュージカルと田園的オプティミズム―『オクラホマ!』
    ミュージカルと都会的オプティミズム―『野郎どもと女たち』
    ミュージカルとヨーロッパ的オプティミズム―『マイ・フェア・レイディ』
    ミュージカルとヨーロッパ的シニシズム―『カンディード』
    ミュージカルと頽廃―『キャバレー』
    黄金時代の終焉―『四十二番街』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜志 哲雄(キシ テツオ)
    1935年兵庫県生まれ。京都大学教授を経て同大学名誉教授。専門は英米演劇

ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:喜志 哲雄(著)
発行年月日:2006/11/10
ISBN-10:4794967039
ISBN-13:9784794967039
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:469ページ ※458,11P
縦:20cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 ミュージカルが"最高"であった頃 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!