女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 [単行本]

販売休止中です

    • 女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001319643

女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2003/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あのヒラリー・クリントンのいる米国上院に、新たな風が吹く。「女の力で政治を変える」ための、9人の女性議員・感動のストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 夕食会
    第1章 なぜ女性ではいけないのか?
    第2章 心に留め、忘れないでほしい
    第3章 実績を作り、選挙で勝て
    第4章 勝利と悲劇
    第5章 仕事と家庭の両立
    第6章 女は男とはちがう、それが大切なこと
    第7章 情熱をそそぐ
    第8章 リスクを冒す
    第9章 九人の女性が学んだこと―九つの教訓
    エピローグ そして一三人になった
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 慶郎(オグラ ヨシロウ)
    東京都出身。学習院大学大学院イギリス文学専攻博士前期課程修了。大阪外国語大学留学生センター(通訳翻訳演習)、大阪府立大学(英文ライティング)、大阪国際大学短期大学部(時事英語)非常勤講師。同志社女子大学のエクステンションでTOEFLを担当。インタースクール大阪校講師(放送通訳)。実用英語検定面接委員。通訳・翻訳者。専門は、通訳・翻訳論、ジャーナリズム、比較文学。日本時事英語学会、日本英語コミュニケーション学界会員

    小川 紀子(オガワ ノリコ)
    兵庫県出身。甲南女子大学文学部人間関係学科卒業。リンガフォン・ジャパン(株)に勤務。結婚を機に退職、通訳・翻訳の道を目指す。「第5回アジア冬季競技大会」公式通訳者。通訳技能検定2級上位合格

    浅野 みつ子(アサノ ミツコ)
    大阪府出身。神戸女学院大学文学部英文学科卒業。シャープ(株)に勤務。退職後、翻訳・通訳の道に入る。英検1級合格。主な通訳業績として、「東アジア競技大会」がある。高校・大学受験の英語指導も行っている

    角南 文子(スナミ アヤコ)
    兵庫県出身。同志社大学文学部文化学科卒業。神戸新聞社に勤務後、退職。ただいま子育て真っ最中の主婦

女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文芸社
著者名:Catherine Whitney(編著)/小倉 慶郎(訳)/小川 紀子(訳)/浅野 みつ子(訳)/角南 文子(訳)
発行年月日:2003/07/10
ISBN-10:4773370351
ISBN-13:9784773370355
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:312ページ ※308,4P
縦:19cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 女たちの熱き戦い―アメリカ政治の頂点に立つ九人の物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!