トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 [単行本]
    • トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001320064

トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2010/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    トランスナショナルなアメリカ史
    諸帝国の戦いの中に生まれて―戦争と革命の中のアメリカ、1789~1815年
    通商は世界を覆う―経済的な統合と分断
    進歩のかがり火―政治と社会の改革
    移動する人々―19世紀の移住体験
    不本意な移民とディアスポラの夢
    人種的・民族的フロンティア
    アメリカの内戦とその世界史的意味
    文化はどのように旅したか―海外渡航の時代、1865~1914年頃
    革新主義時代における国民国家の建設―トランスナショナルな分脈の中で
    無自覚な定刻
    ウッドロー・ウィルソン時代の新たな世界秩序
    統合のための諸勢力―戦争と「アメリカの世紀」の到来、1925~1970年
    偏狭な衝動―国際的統合の限界―1925~1970年
    1970年代からの新たなグローバル化―トランスナショナルなアメリカの国力とその限界、1971~2001年
    「変わらぬものは何一つなし」―「9・11」と歴史の帰還
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ティレル,イアン(ティレル,イアン/Tyrrell,Ian)
    ニュー・サウスウェールズ大学教授。1947年生まれ。クィーンズランド大学卒業。デューク大学で修士号・博士号取得。オーストラリアを代表する歴史家で、トランスナショナルなアメリカ史研究における先駆者の一人

    藤本 茂生(フジモト シゲオ)
    1950年生まれ。帝塚山大学人文学部教授(アメリカ文化史)

    山倉 明弘(ヤマクラ アキヒロ)
    1952年生まれ。天理大学国際学部教授(アメリカ法制史)

    吉川 敏博(ヨシカワ トシヒロ)
    1949年生まれ。天理大学国際学部教授・学部長(社会言語学)

    木下 民生(キノシタ タミオ)
    1952年生まれ。天理大学国際学部教授(言語コミュニケーション)

トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:イアン ティレル(著)/藤本 茂生(訳)/山倉 明弘(訳)/吉川 敏博(訳)/木下 民生(訳)
発行年月日:2010/05/10
ISBN-10:4750331937
ISBN-13:9784750331935
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:417ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Transnational Nation:United States History in Global Perspective since 1789〈Tyrrell,Ian〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 トランスナショナル・ネーション―アメリカ合衆国の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!