女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本]
    • 女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001320308

女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2005/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとり芝居「身世打鈴」上演2000回。全国で巡演を重ね感動の嵐と喝采を呼ぶ女優新屋英子の半生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 家族
    第1章 戦争
    第2章 希望
    第3章 共鳴
    第4章 出会い
    第5章 ぬくもり
    第6章 感動
    第7章 木浦
    第8章 映画
    第9章 覚悟
    終章 創造
  • 内容紹介

    在日朝鮮人ハルモニ(お婆さん)の一人語り・身世打鈴(シンセタリョン)を演じて2000回。女優新屋英子の誕生・葛藤・喜びを綴った11章からなる「私の履歴書」で半生を綴る。「軍国少女」の時代、機関紙記者時代など戦中・戦後史としても異彩を放つ。写真64点掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新屋 英子(シンヤ エイコ)
    1928年生まれ。大阪市立扇町高等女学校卒業後、中部軍管区経理部女子軍属。52年劇団「制作座」入団、57年「関西芸術座」創立。一人芝居の先駆者として73年4月初演の「身世打鈴」は91年5月に1000回上演、05年4月24日には2000回記念公演(大阪・中之島公会堂)。その他一人芝居は朝鮮人被爆者を描いた「チョゴリを着た被爆者」、日本軍性奴隷を強いられた女性の半生から日本の戦後補償を問うた「燕よ、あの人に伝えてよ」(以上が「身世打鈴‐身の上話」三部作)。ほかに部落差別問題を問うた「ヒミコ伝説」、蓮如の「平座精神」を演じた「わたしの蓮如さん」など。最新作は沖縄戦をテーマにした「星砂‐オキンワ」(2人芝居)。映画は大島渚監督「愛の亡霊」、山田洋次監督「学校」、阪本順治監督「ぼくんち」、犬童一心監督「ジョゼと虎と魚たち」、李闘士監督「お父さんのバックドロップ」などに出演

女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:新屋 英子(著)
発行年月日:2005/05/10
ISBN-10:4759250158
ISBN-13:9784759250152
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:197ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 女優 新屋英子―私の履歴書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!