古代豪族と渡来人 [単行本]
    • 古代豪族と渡来人 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001320424

古代豪族と渡来人 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2004/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代豪族と渡来人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大陸や朝鮮半島から人々の渡来や文化の伝播は、古代国家形成に重要な役割を果たした。大和政権とも深くかかわる息長氏などの近江の古代豪族と渡来文化の関係や、志賀漢人・依知秦氏の渡来氏族の活動を多角的に解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1編 大和政権と近江の古代豪族(再び近江における息長氏の勢力について
    息長氏と渡来文化―渡来氏族説をめぐって
    鹿深臣氏について―甲賀郡の古代
    佐々貴山君の系譜と伝承
    獣帯鏡がつなぐもの―武寧王陵・三上山下古墳・綿貫観音山古墳)
    第2編 近江の渡来氏族と渡来人(近江における渡来氏族の研究―志賀漢人を中心として
    依知秦氏の形成
    橘守金弓について
    大友曰佐氏と安吉勝氏―蒲生郡の渡来文化
    錦部寺とその造営氏族―南滋賀廃寺試論)
    第3編 律令国家と近江(信楽殿壊運所について―天平末年の石山寺造営の背景
    甲賀山作所とその川津
    十里遺跡出土の天武朝木簡について
    近江の律令遺跡の諸問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大橋 信弥(オオハシ ノブヤ)
    1945年茨城県石岡市に生まれる。1972年立命館大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。現在、滋賀県立安土城考古博物館次長兼学芸課長

古代豪族と渡来人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:大橋 信弥(著)
発行年月日:2004/12/01
ISBN-10:4642024344
ISBN-13:9784642024341
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:415ページ ※408,7P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 古代豪族と渡来人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!