古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書]
    • 古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001321067

古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2005/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代蝦夷の社会とは?阿弖流為ら、古代蝦夷の族長たちの活躍、蝦夷と政府・和人との軍事的衝突・交流をはじめ、平泉藤原氏の時代、アイヌ民族の成立まで。アイヌ社会やゲルマン人の社会とも比較しながら、古代から中世にかけての蝦夷の社会構造に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 蝦夷アイヌ説と蝦夷日本人説をめぐって(新井白石、本居宣長など、江戸時代の蝦夷アイヌ説;石器時代人コロボックル説 ほか)
    第2章 「エミシ」から「エゾ」へ(「エミシ」と「エゾ」;「エミシ」がひろく東国人を意味した時期―第一段階 ほか)
    第3章 北日本の古代文化(縄文文化;縄文文化以後 ほか)
    第4章 蝦夷の社会構造(族長層の出現と末期古墳;古代蝦夷の「~村」 ほか)
    第5章 英雄の後裔(前九年の合戦;清原氏 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 雅樹(クドウ マサキ)
    1937年、岩手県生まれ。東北大学文学部史学科卒業。東北歴史資料館、福島大学行政社会学部教授を経て、同大学名誉教授、博士(文学)、東北歴史博物館館長

古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:工藤 雅樹(著)
発行年月日:2005/10/11
ISBN-10:4582765548
ISBN-13:9784582765540
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:294ページ
縦:16cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 古代蝦夷の英雄時代(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!