行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本]
    • 行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001323118

行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文芸社
販売開始日: 2006/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    行徳はかつて関東最大の製塩地であり、行徳船などの交通機関としても重要な位置を占めていた。江戸との往来も頻繁であり、独自の文化も形成された。この地を重要視した徳川家康はもちろん、松尾芭蕉、小林一茶をはじめ、塩浜の建て直しに尽力した小宮山杢之進ほか、行徳と縁の深い人物とエピソードが満載の続編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    松尾芭蕉と行徳河岸
    竜宮様と御手浜
    古積塩と赤穂塩
    勝海舟と塩場師
    お経塚とへび土手
    小林一茶と行徳金堤
    おかね塚と徳川三代
    行徳の大火と塩浜由緒書
    ねね塚と首きり地蔵
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 和明(スズキ カズアキ)
    1941年、千葉県市川市に生まれる。南行徳小学校、南行徳中学校を経て東京都立上野高等学校通信制を卒業。1983年、司法書士試験、行政書士試験に合格、翌1984年、司法書士事務所を開設。1999年、執筆活動を始める。南行徳中学校PTA会長を2期務める。新井自治会長を務める。「週刊つりニュース」ペンクラブ会員。出版コーディネーター。市川博物館友の会会員。新井熊野神社氏子総代

行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:鈴木 和明(著)
発行年月日:2006/12/15
ISBN-10:4286022056
ISBN-13:9784286022055
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:258ページ
縦:19cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 行徳歴史街道〈2〉群像―歴史の主役と脇役 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!