脳死(中公文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 脳死(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,02531 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001323726

脳死(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,025(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 1988/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

脳死(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人が死ぬというのはどういうことなのか。人が生きているというのはどういうことなのか。驚くべき事実を次つぎに明らかにして、生命倫理の最先端の問題の核心を衝く。毎日出版文化賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    脳死とは何か(誤解の中の脳死;人工呼吸器なくして脳死なし;「和田移植」から17年;ゆらぐ死の概念)
    脳死のどこが問題なのか(水準の低い日本の議論;三つの大きな問題;宇宙に比すべき驚異の世界;脳・心臓・肺の相互依存関係;臨床医学上の意識と内的意識;脳幹反射消失で何がわかるか)
    厚生省判定基準に疑義あり(誤診があってもわからない;頭蓋内圧亢進が血流を止める;ロミオとジュリエットの悲劇;判定対象を理由なく大幅拡大;実態調査で判明した数多の誤診;厚生省がプロモートした脳幹死説)
    脳幹死説批判(脳死論争史上のパノラマ事件;大脳が一部生き残っていても脳死なのか;残存脳波と意識の残存;脳幹死説のナンセンスな論証;かくも多くの早すぎる脳死判定;CTで脳血流が確認されたのに脳死判定)
    脳死の脳は本当に死んでいるのか(脳死に特有の解剖所見がなぜ見られないのか;実態調査の疑問点に目をつぶった研究班;プラクティカルな目的とエッセンシャルなもの;眠れる森の美女は生きているのか死んでいるのか)
    何が許され、何が許されないのか(人工呼吸器を外すのは許されるか;脳死の心臓はなぜ止まる;脳死者をならべて血液製造工場;脳死がわからぬ医者、法医学者;移植のためには特段の確認検査を;判定基準を作り直せ)

脳死(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:立花 隆(著)
発行年月日:1988/11/10
ISBN-10:4122015618
ISBN-13:9784122015616
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:560ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 脳死(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!