「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) [全集叢書]

販売休止中です

    • 「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) [全集叢書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001323952

「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) [全集叢書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2006/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    症状がなければ必要ない?検査は痛い?しこり=がん?石灰化って何?胸が小さくても受けられる?マンモグラフィと超音波、どっちがいいの?検診結果はいつまで有効?費用はどれくらい?…etc.素朴なギモンから画像検査の詳細、検査用語の解説まで。命とおっぱいを守るために今、知りたい検診のすべて。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 乳がんを知ろう(乳がんが増えているって本当?
    なぜ乳がんが増えているの? ほか)
    2 乳がん検診はどこで受けるの?(どこで検診を行っているの?
    検診さえ受けていれば大丈夫? ほか)
    3 乳がん検診ってどんなことをするの?(いつ、どんな内容の検診を受ければいいの?
    年代別、乳がん検診のおすすめメニュー ほか)
    4 検査データの読み方(検診結果の用語がわからない
    「乳がん検診」で重要になるキーワード ほか)
    5 その他の乳がん検診(精密検査ってどんなことをするの?
    細胞診ってどんな検査? ほか)
    巻末資料(乳がんや乳がん検診の情報が得られるウェブサイト
    全国乳がん検診施設リスト ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂 佳奈子(バン カナコ)
    1962年生まれ、愛知県出身。外科専門医。乳腺外科医。1987年、筑波大学医学専門学群卒業。一般消化器外科医として研修をつみ、東京厚生年金病院外科医長を経て、2003年よりウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックに勤務。乳腺外科医として乳がん検診や乳がん術後の定期検診、機能障害治療などにあたる。マンモグラフィ検診精度管理中央委員会によるマンモグラフィ読影認定A評価取得後、マンモグラフィ読影指導認定医として(財)東京都予防医学協会で読影指導や一般医療従事者への読影講師なども務める。より多くの女性が精度の高い乳がん検診を受診できるように、情報提供、啓発活動を行っている。また女性外来医師として更年期におけるホルモン補充療法と乳がんの発生の関連や高齢出産時代における妊娠・授乳時の乳がん検診の必要性などの問題に婦人科医と協力して取り組む

「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:坂 佳奈子(著)
発行年月日:2006/04/10
ISBN-10:4093042438
ISBN-13:9784093042437
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:家事
ページ数:175ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 「乳がん検診」がよくわかる本―"触ってわかるしこり"にならないうちに!(ホーム・メディカ安心ガイド) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!