画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本]

販売休止中です

    • 画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001324040

画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2009/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    藤田嗣治、梅原龍三郎、林武、朝井閑右衛門、藤島武二、岸田劉生、鴨居玲…。半世紀にわたり、第一線で“真剣勝負”をした日本一の画商が明かす、絵画に秘められた「真実」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 画廊と画家
    第2章 藤田嗣治の鑑定
    第3章 画家のパレットが語るもの
    第4章 私が見抜いた贋作
    第5章 画商としての目が問われるとき
    第6章 カタログ・レゾネに込める画商の魂
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 徳七(ハセガワ トクシチ)
    株式会社日動画廊代表取締役社長。1939年、東京都に生まれる。1964年、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業、住友銀行東京支店に入行。1965年退行、同年日動画廊に入社。創業者で実父である長谷川仁の跡を継ぎ、1976年、代表取締役社長に就任。全国洋画商連盟会長、全国美術商連合会会長を歴任した。1979年にオフィシェ芸術文化勲章を、1998年にはコマンドール芸術文化勲章をフランス政府より受章

画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:長谷川 徳七(著)
発行年月日:2009/01/07
ISBN-10:4062149524
ISBN-13:9784062149525
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:235ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 画商の「眼」力―真贋をいかにして見抜くのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!