四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) [単行本]

販売休止中です

    • 四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) [単行本]

    • ¥1,60149 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001324496

四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) [単行本]

価格:¥1,601(税込)
ゴールドポイント:49 ゴールドポイント(3%還元)(¥49相当)
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 1993/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お岩の幽霊で知られる『東海道四谷怪談』が初演されたのは文政八年、幕藩制がその土台から腐りはじめ、あらゆる既成の秩序が崩れていく時代であった。鶴屋南北は、この崩壊期のエネルギーを、忠臣蔵のパロディの形をとって描き出した。悪意と哄笑、猥雑と醜悪の織りなす南北のドラマ世界から、崩壊期の精神とその可能性を読みとる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    崩壊期の精神
    1 猥雑・滑稽・グロテスク(越境する空間;拡散的な序幕の構図;悪と色好み;地獄宿の喜劇と愁嘆;悪の絵模様)
    2 顔にかかれたドラマ(幽霊の不幸な物語;女形と悪の美;お岩の変身;被害者から加害者へ;悪の競演;恐怖と笑いの背中あわせ)
    伊右衛門は死んだか

四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:広末 保(著)
発行年月日:1993/07/05
ISBN-10:4000091387
ISBN-13:9784000091381
旧版ISBN:9784004202646
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 四谷怪談―悪意と笑い 〔特装版〕 (岩波新書の江戸時代) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!