栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫]
    • 栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001324523

栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫]

古田 紹欽(全訳注)
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2000/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    鎌倉時代、広い知識と行動力で、先進的知識人として活躍した栄西は、二度にわたり宋に入り、中国文化の摂取につとめた。そして、中国の禅院で行われていた飲茶の習慣を日本でも行うべく、当地で得た茶の実を建仁寺境内に植栽し、日本の茶の始祖になる。本書は、「養生の法」として喫茶を説いた茶書の古典。
  • 目次

    ●凡例
    ●読み下し文
    ・序
    ・巻の上
    ・巻の下
    ●注釈
    ●現代語訳
    ・序
    ・巻上
    ・巻下
    ●原文
    栄西と『喫茶養生記』
    ・序 禅と茶──飲茶の風をたどって──
    ・1 栄西の生涯
    ・2 その人間像
    ・3 『喫茶養生記』をめぐって
    あとがき
    千光法師明庵栄西略年譜
  • 内容紹介

    茶は養生の仙薬なり。延齢の妙術なり。
    禅僧栄西が説く茶の効能

    鎌倉時代、広い知識と行動力で、先進的知識人として活躍した栄西は、二度にわたり宋に入り、中国文化の摂取につとめた。そして、中国の禅院で行われていた飲茶の習慣を日本でも行うべく、当地で得た茶の実を建仁寺境内に植栽し、日本の茶の始祖になる。本書は、「養生の法」として喫茶を説いた茶書の古典。
    ●大きな文字で読みやすい

栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:古田 紹欽(全訳注)
発行年月日:2000/09/10
ISBN-10:4061594451
ISBN-13:9784061594456
旧版ISBN:9784061800816
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 栄西 喫茶養生記(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!