魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫]
    • 魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001324665

魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2003/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    魏志倭人伝に記された邪馬台国などの国々…。そこでは一体どんな生活が営まれていたのだろうか。魏志倭人伝の記事に、考古学的事実を照らし合わせ、また、民俗学・人類学などの知見も織り交ぜながら、情熱の考古学者が卑弥呼の時代の暮らしに迫る。完成に強い意志をもちながらも病に倒れた著者の、最新にして最後の到達点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 『三国志』と魏志倭人伝
    第2部 倭人の風俗(魏志倭人伝の国ぐに;南、邪馬台国に至る;もぐり漁;いれずみ;髪と衣;稲;蚕と絹 ほか)
    第3部 弥生の「国」の中心を歩く―吉野ヶ里
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐原 真(サハラ マコト)
    1932年、大阪生まれ。大阪外国語大学でドイツ語を学び、京都大学大学院で考古学を専攻。1964年から奈良国立文化財研究所に勤務、1993年国立歴史民俗博物館副館長、97‐2001年館長。2002年7月10日没

魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐原 真(著)
発行年月日:2003/07/16
ISBN-10:4006001061
ISBN-13:9784006001063
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:400ページ
縦:15cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 魏志倭人伝の考古学(岩波現代文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!