縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本]
    • 縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001324820

縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2000/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    琵琶湖をいだく近江には、この地域ならではの縄文遺跡がたくさんある。湖岸・平野・山岳と、地勢による暮らし分けをみごとにおこなった縄文人の、生活の知恵と精神に学ぶことは多い。こころの豊かさが求められるいま、生活の中に溶け込んだ「縄文の遺伝子」をみつめ、悠久のメッセージに耳を傾けるための書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1幕 縄文ムラ、出現―西日本最大級の能登川町正楽寺遺跡(3800年をこえて甦る、縄文世界;縄文人の生活道具 ほか)
    第2幕 琵琶湖を駆けた縄文人(湖底遺跡の不思議;縄文のカンヅメ ほか)
    第3幕 水と森と平野の狩人(水辺に暮らす;森に暮らす ほか)
    第4幕 縄文宇宙を視る(山の神まつり;縄文人の祈りの世界 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植田 文雄(ウエダ フミオ)
    1958年滋賀県愛知郡湖東町生まれ。仏教大学文学部史学科卒業(日本史専攻)。現在、能登川町教育委員会埋蔵文化財センター係長。専門は日本考古学

縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンライズ出版 ※出版地:彦根
著者名:植田 文雄(著)
発行年月日:2000/07/01
ISBN-10:4883251276
ISBN-13:9784883251278
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:209ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 縄文人の淡海学(淡海文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!