たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 [単行本]

販売休止中です

    • たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001325055

たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 [単行本]

池上 真由美(著・写真)清水 克悦(著・写真)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:水曜社
販売開始日: 2008/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 の 商品概要

  • 目次

    隅田川-橋巡り1/千住大橋から吾妻橋を歩く/洪水を抑えた岩淵水門
    隅田川-橋巡り2/駒形橋から萬年橋を歩く/両国広小路の賑わい
    隅田川-橋巡り/清洲橋から勝鬨橋を歩く/家康入国以来の由緒を誇る佃島
    隅田川歴史伝説コース/梅若と業平の幻影を追って/ 特別プラン1-隅田川七福神巡り/江戸時代以来の伝統を誇る
    俳聖の故地、深川コース/芭蕉ゆかりの史跡と深川を歩く/深川芭蕉庵と芭蕉の旅立ち
    下町の聖地、浅草コース/浅草寺と三社さまの境内を歩く/町神輿が乱舞する三社祭
    特別プラン2-忠臣蔵凱旋の道を歩く/今も生きる江戸のヒーロー
    鬼平の道1/池波正太郎ゆかりの道を歩く/名作『鬼平犯科帳』を生んだ風土
    鬼平の道2/本所・桜屋敷の舞台を歩く/江戸の犯罪と火付盗賊改/鬼平も愛した江戸グルメ
    江戸北郊コース/吉原周辺に江戸郊外の面影をたどる/吉原の名妓・高尾太夫代々
    蔵前から深川コース/江戸文人の遺跡を行く/江戸で開花した狂歌と錦絵
    両国・本所コース/櫓太鼓の音とともに本所の史跡を巡る/国技館誕生秘話
  • 出版社からのコメント

    「隅田川」に架かる橋と「鬼平犯科帳」の舞台など、歩いて観光する東京下町ガイドの決定版
  • 内容紹介

    お江戸下町散歩の決定版!
    下町情緒あふれる隅田川界隈を、「橋巡り」「鬼平」「松尾芭蕉」「大相撲」など歴史テーマ別に巡る全11コース。人気の歴史コラムもさらに充実。
    カラー折り込み「隅田川今昔スペシャルマップ」付き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 真由美(イケガミ マユミ)
    東京生まれ。ライター、歴史研究家

    清水 克悦(シミズ カツヨシ)
    1943年、横浜生まれ。ライター、カルチャーセンター講師(朝日カルチャーセンターほか)
  • 著者について

    清水克悦 (シミズカツヨシ)
    1943年、横浜生まれ。ライター、カルチャーセンター講師(朝日カルチャーセンターほか)。著書に「多摩「新撰組」の小道」(けやき出版)、「たっぷり鎌倉歴史ウォーキング」(水曜社)など

    池上真由美 (イケガミマユミ)
    東京生まれ。ライター、歴史研究家。主な研究テーマは歴史街道。著書に「江戸庶民の信仰と行楽」(同成社)、「多摩の街道」(共著けやき出版)、「たっぷり日光歴史ウォーキング」(水曜社)など

たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:池上 真由美(著・写真)/清水 克悦(著・写真)
発行年月日:2008/04/04
ISBN-10:4880652059
ISBN-13:9784880652054
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:21cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 たっぷり大江戸 隅田川歴史ウォーキング―鬼平も歩いたお江戸下町散歩 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!