佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 [単行本]

販売休止中です

    • 佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001325447

佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青萠堂
販売開始日: 2012/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    危機管理外史・無名のヒーローたちの物語、17話が語る“土壇場で真価を発揮する人間とは”―いま語る誰も知らない真実の危機管理。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 東日本大震災‐福島第一原発メルトダウン―今度もまた「天災」の後に「人災」がきた!
    第1章 国際評価篇―国際的に称賛を浴びた日本民族
    第2章 危機の現場篇―日本を救った「現場」の英雄たち
    第3章 消防篇―公助が遅い国家ニッポンを支える無名のヒーローたち
    第4章 警察篇―黙々と自らの職務を果たす警察官たちの胸の内
    第5章 海上保安庁篇―海洋国家・日本の海を守る海上保安官たちの活躍
    第6章 自衛隊篇―大震災でも頼もしかった日本国民の「最後の砦」
    第7章 海外篇―9・11同時多発テロ「名もなき、もの言わぬ英雄たち」
    付章 いま語る9・11の当日のワシントンの現場
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々 淳行(サッサ アツユキ)
    1930年東京生まれ。東京大学法学部卒業後、国家地方警察本部(現警察庁)に入庁。目黒警察署勤務を振り出しに、警視庁外事・警備・人事課長、警察庁調査・外事・警備課長を歴任、「東大安田講堂事件」「連合赤軍あさま山荘事件」等では警備幕僚長として危機管理の現場の中枢に携わる。その後、三重県警察本部長、防衛庁官房長、防衛施設庁長官等を経て、86年より、初代内閣安全保障室長をつとめ、昭和天皇大喪の礼警備を最後に退官。93年「東大落城」で第54回文藝春秋読者賞受賞。2000年第48回菊池寛賞受賞

佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青萠堂
著者名:佐々 淳行(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4921192812
ISBN-13:9784921192815
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の青萠堂の書籍を探す

    青萠堂 佐々淳行の危機の心得―名もなき英雄たちの実話物語 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!