ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) [文庫]

販売休止中です

    • ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) [文庫]

    • ¥61619 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001326619

ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) [文庫]

価格:¥616(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジャイブ
販売開始日: 2007/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    青春未満の胸騒ぎ(「パルパルと青い実の話」)/一生に一回だけ使えるSOSは…(「卒業証書」)/心の中は、期待と不安でシーソーのごとく(「春の電車」)/中学校生活を満喫しようと思っていたのに…(「神様の祝福」)/先生と私、二人は最後のバスに乗る(「君と手をつなぐ」)/二十五年の月日、狂気のような孤独(「彼女を思い出す」)/悪友たちとのコージー・ミステリー(「たぶん、天使は負けない」)巻末に、歌手川嶋あいの「卒業」メッセージを収録。少年少女の青春を描いた、アンソロジー・シリーズ第四弾。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    パルパルと青い実の話(豊島ミホ);卒業証書(大島真寿美);春の電車(梨屋アリエ);神様の祝福(草野たき);君と手をつなぐ(藤堂絆);彼女を思い出す(前川麻子);たぶん、天使は負けない(若竹七海);巻末スペシャルメッセージ いくつかの卒業を経て辿りつく本当の自分(川嶋あい)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    豊島 ミホ(トシマ ミホ)
    1982年秋田県生まれ。新潮社「女による女のための“R‐18”文学賞」読者賞を受賞し、2002年デビュー

    大島 真寿美(オオシマ マスミ)
    1962年名古屋生まれ。92年「春の手品師」で第74回文學界新人賞を受賞。『宙の家』で単行本デビュー

    梨屋 アリエ(ナシヤ アリエ)
    1971年栃木県生まれ。『でりばりぃAge』で第39回講談社児童文学新人賞を受賞。『ピアニッシシモ』で第33回日本児童文芸家協会新人賞を受賞

    草野 たき(クサノ タキ)
    1970年神奈川県生まれ。実践女子短期大学卒業。99年『透きとおった糸をのばして』で第40回講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。同作で児童文芸新人賞を受賞

    藤堂 絆(トウドウ キズナ)
    1984年宮城県生まれ。東北大学法学部在学中。2006年、第1回Yahoo!JAPAN文学賞に応募した「アシタ」が、選考対象4517作品の中からオンラインの一般投票で選ばれるYahoo!JAPAN賞を受賞

    前川 麻子(マエカワ アサコ)
    1967年東京都生まれ。舞台・映画女優を経て『鞄屋の娘』で第6回小説新潮長篇新人賞を受賞し作家デビュー

    若竹 七海(ワカタケ ナナミ)
    1963年東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業。1991年『ぼくのミステリ菜日常』でデビュー。

    川嶋 あい(カワシマ アイ)
    1986年福岡県生まれ。15歳で単身上京。2003年ファーストマキシシングル「天使たちのメロディー/旅立ちの朝」でデビュー

ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャイブ
著者名:豊島 ミホ(著)/大島 真寿美(著)/梨屋 アリエ(著)/草野 たき(著)/藤堂 絆(著)/前川 麻子(著)/若竹 七海(著)
発行年月日:2007/03/18
ISBN-10:4861763835
ISBN-13:9784861763830
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:234ページ
縦:15cm
その他:パルパルと青い実の話,卒業証書,春の電車,神様の祝福 他
他のジャイブの書籍を探す

    ジャイブ ピュアフル・アンソロジー 卒業。(ピュアフル文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!