審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本]
    • 審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001326791

審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:発明協会
販売開始日: 2011/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    従来、韓国特許法は日本特許法と類似していると考えられてきましたが、度重なる改正や近年の審決例・判例を検討しなければ、十分に理解できない状況になってきました。本書は韓国特許法の単純な法令紹介や解説にとどまらず、約150件にものぼる大法院判決をはじめ、多くの判例や審決例を事件別、類型別に総合整理し、韓国特許制度を深く掘り下げた専門解説書です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 改正韓国特許法
    第2章 出願手続
    第3章 特許・実用新案権の付与要件
    第4章 審判
    第5章 特許訴訟
    第6章 その他
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    権 東勇(ゴン トウユウ)
    弁理士。権東勇特許法律事務所所長。1964年漢陽大学校工科大学卒(化学工学)。1984年檀国大学校大学院(理学博士:有機化学)。1968~1984年国立工業研究所工業研究官。1984~1990年特許庁審査3局薬品化学課審査官、特許庁国際特許研修院教授、特許庁審判所審判官、特許庁審査3局薬品化学課長。1990~2007年9月崔・金特許事務所。1982~2005年檀国大学校工科大学繊維高分子学部講師(有機化学)。1992~1993年韓国LES(Licensing Executive Society Korea)事務局長

    松居 祥二(マツイ ショウジ)
    弁理士。松居特許事務所所長。社団法人日本国際知的財産保護協会顧問。藍綬褒章受章(1981年11月)。武田薬品工業株式会社入社、1984年取締役特許部長退任。日本特許協会(現日本知的財産協会)理事長。工業所有権審議会委員。社団法人日本国際知的財産保護協会(AIPPI JAPAN)副会長を経て、現在顧問。AIPPI国際本部(スイス)プログラムコミティ委員。社団法人先端医療振興財団(神戸市所轄)顧問弁理士

審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:発明協会
著者名:権 東勇(著)/松居 祥二(著)
発行年月日:2011/08/22
ISBN-10:4827111561
ISBN-13:9784827111569
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:553ページ
縦:21cm
他の発明協会の書籍を探す

    発明協会 審決例・判例から学ぶ韓国特許制度のポイント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!