萩の家 [単行本]

販売休止中です

    • 萩の家 [単行本]

    • ¥1,88557 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001327190

萩の家 [単行本]

価格:¥1,885(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2004/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

萩の家 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「角巻と少年」露店の老婆と米屋で働く少年の、束の間のきらめく心の交流。「千鶴と子熊」夫が気紛れで飼った子熊に、いつしか情を移してゆく妻の孤独。流れる日常のそのときを、深く掬いとる十一の短編。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    野鳩
    大福餅

    角巻と少年
    辛夷の花
    幼女の声
    萩の家
    鬼灯の少女
    一本の道
    千鶴と子熊
    栗鼠の出る学校で
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 豊彦(サトウ トヨヒコ)
    1933年(昭和8)4月30日、函館市大縄町に生まれる。1945年(昭和20)7月7日、父母の郷里津軽に疎開。大浦小学校から県立弘前中学校、同弘前高校と進むが病気中退。県立盲聾学校給仕・菓子問屋・米屋勤めのあと竹籠などの行商。3年後県立中央高校定時制大浦分校入学、農作業のアルバイト。1957年(昭和32)弘前大学教育学部を経て教員に。西目屋中学校を振り出しに、1994年(平成6)黒石市立中郷中学校で退職。現在、弘前民主文学同人、弘前啄木を語る会代表、弘前子どもを守る会会長、子ども童話会主宰。受賞歴、1976年(昭和51)小説「千鶴と子熊」で第5回青森県文芸協会新人賞。1982年(昭和57)小説「青春の轍」で第6回石坂文学奨励賞佳作第二席。1991年(平成3)小説「鬼灯の少女」で第一回県民文化祭文芸部門小説の部で文学大賞

萩の家 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北の街社 ※出版地:青森
著者名:佐藤 豊彦(著)
発行年月日:2004/06/30
ISBN-10:4873731364
ISBN-13:9784873731360
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
ページ数:275ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 萩の家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!