生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本]
    • 生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001327266

生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2010/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    先端医療技術をめぐる生命倫理・法と「人間の尊厳」―生命の発生の周辺を中心として
    「出産するからだ」を法律はどのように支えてきたか
    イギリスにおける生殖医療と刑事規制の動向―『ウォーノック委員会報告書』(1984年)を素材として
    イギリスにおける生殖医療の規制に関する1990年法について
    生殖医療技術の(刑事)規制モデル
    体外受精の意義と法的諸問題
    生殖技術と法的規制の必要性―刑法の立場から
    「未出生の人の生命」保護と刑法―日本刑法学会(1998年)ワークショップから
    刑法的観点からみた多胎滅数術―法と倫理の葛藤・ジレンマの一側面
    クローン技術の応用と刑事規制
    ヒト・クローン技術等規制法について
    ヒト受精胚・ES細胞・ヒト細胞の取扱いと刑法
    イギリスにおけるヒト胚研究の規制の動向
    生殖補助医療と刑事規制の行方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲斐 克則(カイ カツノリ)
    1954年10月大分県朝地町に生まれる。1977年3月九州大学法学部卒業。1982年3月九州大学大学院法学研究科博士課程単位取得。1982年4月九州大学法学部助手。1984年4月海上保安大学校専任講師。1987年4月海上保安大学校助教授。1991年4月広島大学法学部助教授。1993年4月広島大学法学部教授。2002年10月法学博士(広島大学)。2004年4月早稲田大学大学院法務研究科教授。日本刑法学会理事、日本医事法学会代表理事、日本生命倫理学会理事

生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:甲斐 克則(著)
発行年月日:2010/06/01
ISBN-10:4792318785
ISBN-13:9784792318789
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:295ページ
縦:22cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 生殖医療と刑法(医事刑法研究〈第4巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!