食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) [単行本]
    • 食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) [単行本]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001327430

食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) [単行本]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2007/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本では、私たちが日常食料に関して接する様々な情報の真偽を確かめ、安心して日々の食生活を組み立てられるようにするために「QアンドA」を、10の項目にまとめて書きました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Q1 「身体に良い食べもの」とはどういう食べものですか。食べものが身体に良いか悪いかを見分けるにはどうしたらよいのですか
    Q2 私は太り気味です。お医者さんに、朝食にはご飯をやめてパンを食べなさいと言われました。どうしてご飯はだめなのですか
    Q3 米は日本人の主食だということですが、結構高いし、太りやすいのであまり食べないようにしています。どうしてこの米が日本人の主食なのですか
    Q4 「○○を食べるとやせる」とか、「××を飲むと健康に良い」とか言われる飲みもの、食べものがありますが、本当に食べたり飲んだりするだけで効くのですか
    Q5 「バランス良く食べなさい」と言われます。ざるそばだけの昼食とか、お寿司の夕食などは健康に悪いのでしょうか。毎食多くの種類を食べないと病気になるのでしょうか
    Q6 野菜を食べないと血液が酸性になるって本当ですか。子どもは野菜嫌いですが、無理にでも食べさせたほうがいいのでしょうか
    Q7 健康食品やサプリメントがたくさん売られています。いろいろな効能をうたったものもありますが、信用してよいのでしょうか。身体のためには食べたほうがよいのですか
    Q8 日本は「食料輸入大国」だということですが、どのくらい輸入していて、輸入食料にはどんな問題があるのですか
    Q9 BSE騒ぎも一段落したようで、アメリカからの輸入牛肉が一部のスーパーや外食産業で売られています。もう安全になったのでしょうか
    Q10 これから将来にわたって日本人の食料は、不足したりなくなったりする心配はないのでしょうか。外国からの食料が入ってこなくなっても、国内の生産、供給には心配ないのでしょうか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滝澤 昭義(タキザワ アキヨシ)
    1935年生まれ。山形県米沢市出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程中退、農学博士。新潟短期大学教授、新潟産業大学教授、豪・クイーンズランド大学客員教授、明治大学農学部教授などを歴任、現在NPO法人食農研センター理事長

食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:滝澤 昭義(著)
発行年月日:2007/08/31
ISBN-10:4811903188
ISBN-13:9784811903187
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:71ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 食と健康に関する10問10答(筑波書房ブックレット―暮らしのなかの食と農〈37〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!