オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫]

販売を終了しました

    • オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫]

100000009001327483

オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫]

販売終了時の価格: ¥523(税込)
出版社:宝島社
販売開始日: 2008/08/05(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    オペラとは何か?どういうオペラがあるのか?そして、オペラはどのように歌い演じられてきたのか?また、聴き手はオペラをどう受けとめてきたのか?本書は以上の問いにまとめてこたえた、壮大な試みだ。初心者にとってはまたとない入門書であり、オペラ愛好者にとっても「通」になるための格好の案内書である。単行本刊行後15年以上の歳月を経て、ついに上下巻の文庫版で登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 どこからでもオペラ(オペラはオペラ
    オペラはアリア
    アリアのイタリア)
    第2部 オペラが待っている(最高のドラマ―ヴェルディ
    カンティレーナとコロラトゥーラ―ベッリーニとドニゼッティ
    最高のグルメ―ロッシーニ
    真実の瞬間―モーツァルトその一
    封印された宝―ヘンデル
    歌劇の創出とアリアの錬金術―モンテヴェルディから始まる
    王は楽しみパリは論争を―フランス・オペラその一、グルック
    より民衆的に、より倫理的に―モーツァルトその二、ドイツ・オペラ(ワーグナー以前))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    相澤 啓三(アイザワ ケイゾウ)
    1929年山梨県甲府市生まれ。東京大学文学部英文学科卒業。朝日新聞社編集局・出版局に勤務して朝日ジャーナル副編集長、美術図書編集長、アサヒカメラ編集長などを経て退職。詩人・評論家。主な著書に、『マンゴー幻想』(2004・高見順賞受賞)などの詩集のほか、写真旅行記、音楽評論などがある

オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:相澤 啓三(著)
発行年月日:2008/08/19
ISBN-10:4796665730
ISBN-13:9784796665735
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:音楽・舞踏
ページ数:360ページ
縦:16cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 オペラの快楽〈上〉(宝島社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!