詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書]
    • 詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001327514

詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:土曜美術社出版販売
販売開始日: 2010/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第17回詩と思想新人賞受賞作「少年は洪水を待ち望む」をはじめ、ランボー、ツェラン、ネルーダ、ロルカ、ジュネらに捧げられた、光であり、眩暈であり、種子である反時計回りの18の詩片。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    朝の光で紙を漉き、夜を搾ってインクにして(少女は睡りつづけて老婆になる
    夏休みの子どもは ほか)
    きみが掌から光の声を掘り起こすとき(少年は洪水を待ち望む
    あなたはあなた自身の眸に黒い穴を掘る ほか)
    潅漑せよ、その魂を(なぜあなたの指先にはオレンジの香りが深く染みついているのか?
    奇蹟はあなたの胸に花開くだろう ほか)
    均衡の水夫は香料倉庫に火を放つ(彼女の誕生日に蒸発した蛇苺のトリロジー
    スーメルキ、あるいは記憶という名の蜜 ほか)
    光であり眩暈である書物を持った旅人が(日附と地名のあるエピローグ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 思何理(カトウ シカリ)
    札幌に生まれ、京都や大阪などで育つ。2008年、第17回詩と思想新人賞を受賞

詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:土曜美術社出版販売
著者名:加藤 思何理(著)
発行年月日:2010/10/30
ISBN-10:4812018137
ISBN-13:9784812018132
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
ページ数:101ページ
縦:22cm
他の土曜美術社出版販売の書籍を探す

    土曜美術社出版販売 詩集 孵化せよ、光(詩と思想新人賞叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!