ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 [全集叢書]

販売休止中です

    • ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 [全集叢書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001328387

ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 [全集叢書]

NHKプロジェクトX制作班(原作・監修)池原 しげと(作画・脚本)
価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宙出版
販売開始日: 2004/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界で初めて「液晶」の実用化に成功したシャープ。開発者は挫折を味わったリーダー、和田富夫と日の当たらない場所にいた技術者たち。アメリカの大企業も実用化をあきらめた「液晶表示装置」の開発は困難の連続!だが、彼らは決して諦めなかった。執念で夢を叶えろ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 左遷
    第2章 運命の出会い液晶
    第3章 アワを消せ
    第4章 極秘プロジェクト「S734」
    第5章 瀬戸際の大勝負
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池原 しげと(イケハラ シゲト)
    1952年、富山県入善町生まれ。1970年、手塚プロダクション入社、手塚治虫氏に師事。1971年、手塚治虫原作「不思議なメルモ」で学年誌デビュー。その後、学年誌に「リミットちゃん」「氷上のプリンセス」などを連載し好評を博す。1975年、テレビアニメ「魔女っ子メグちゃん」が大ヒット、その漫画化を担当する。1976年、手塚治虫原作の「ジェッターマルス」を『テレビマガジン』に連載。1982~84年まで、『コミックボンボン』にサンライズ系のアニメ「イデオン」「聖戦士ダンバイン」「重戦士エルガイム」のコミカライズ版を連載。1992~95年まで、同誌に「ロックマン」シリーズを連載。その間の1985~88年、同誌に「ファミコン風雲児」を連載、いずれも大好評となる。現在は、ゴルフ漫画の他にパソコンのインターネットを使った書き下ろし漫画を製作中

ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 の商品スペック

商品仕様
出版社名:宙出版
著者名:NHKプロジェクトX制作班(原作・監修)/池原 しげと(作画・脚本)
発行年月日:2004/12/31
ISBN-10:4776790866
ISBN-13:9784776790860
判型:A5
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:206ページ
縦:23cm
他の宙出版の書籍を探す

    宙出版 ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈10〉液晶 執念の対決―「瀬戸際のリーダー」大勝負 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!