倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本]
    • 倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001328566

倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2009/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    はたして、倫理的な戦争などというものが、あるのだろうか。あるいは、「善」なる目的を掲げ、国境を越えて「正義」を実現することは可能だろうか。ブレアが苦悩し、真剣に向き合ったいくつもの難しい問題は、二一世紀の世界政治を考える上で中心的な課題となるであろう。本書では、ブレアが外交指導をした時代を振り返って、その意味を再検討する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新しい世界の新しい戦略
    第1部 戦略の革新へ(ブレア労働党政権の外交理念
    新しい安全保障戦略―冷戦後の防衛政策とSDR
    欧州防衛統合へのリーダーシップ)
    第2部 ブレアの戦争(倫理的な戦争―イラク空爆とコソボ戦争
    九・一一テロからアフガニスタン戦争へ
    「特別な関係」の代償
    イラク戦争という挫折
    ブレアの凋落)
    戦争の教訓と未来への展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細谷 雄一(ホソヤ ユウイチ)
    1971年生まれ。慶應義塾大学法学部准教授。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。主要著作に、『戦後国際秩序とイギリス外交―戦後ヨーロッパの形成1945年~1951年』(創文社、2001年、サントリー学芸賞)、『外交による平和―アンソニー・イーデンと二十世紀の国際政治』(有斐閣、2005年、政治研究櫻田會奨励賞)ほか

倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:細谷 雄一(著)
発行年月日:2009/11/20
ISBN-10:4766416872
ISBN-13:9784766416879
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:436ページ
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 倫理的な戦争―トニー・ブレアの栄光と挫折 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!