水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書]
    • 水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009001328765

水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今から9時間と13分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:錦正社
販売開始日: 2008/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    水戸藩と領民の織りなす厳しくも温かく美しい人間模様。経済的に困難を極めた時代に水戸藩と領民とが諸課題に立ち向かい、謙虚に誠実に未来を開こうとした先人達の「誠意」を具体的に抽出してその想いを今に伝える。今、正に求められている水戸の学問。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 水戸藩と勅許奏請(徳川斉昭と勅許奏請)
    第2章 水戸藩主と領民(義公・烈公と領民(講演録)
    烈公(斉昭)の就藩と額田村鈴木家)
    第3章 水戸藩の郡制と郡奉行(水戸藩郡制の変遷
    郡奉行―その領民への思い)
    第4章 郡奉行の俤(水戸藩の名郡宰 小宮山楓軒の半面
    藤田東湖と天保の改革(講演録))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲田 昭一(ナカタ ショウイチ)
    昭和18年10月那珂郡芳野村生まれ。昭和37年3月茨城県立水戸第一高等学校卒業。昭和41年3月茨城大学文理学部文学科(史学専攻)卒業。昭和41年4月茨城県立岩瀬高等学校教諭。昭和50年4月茨城県立佐竹高等学校教諭。昭和61年4月茨城県立日立第一高等学校教諭。昭和62年4月茨城県立歴史館主任研究員。平成5年4月茨城県立歴史館学芸第二室長。平成7年4月茨城県立太田第一高等学校教頭。平成11年4月茨城県立水戸第一高等学校教頭。平成13年4月茨城県立日立第二高等学校校長。平成16年3月定年退職。平成18年4月那珂市歴史民俗資料館館長(嘱託)。主な役職:水戸史学会理事、根本正顕彰会理事・事務局長

水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:錦正社
著者名:仲田 昭一(著)
発行年月日:2008/07/26
ISBN-10:4764602814
ISBN-13:9784764602816
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:249ページ
縦:19cm
他の錦正社の書籍を探す

    錦正社 水戸藩と領民(水戸史学選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!