越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの [単行本]
    • 越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの [単行本]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001328815

越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの [単行本]

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 1999/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ、カナダの諸大学で多くの日本文学研究者を育てあげ、比較文学研究の国際的オルガナイザーとしても活躍している著者の面目躍如たる近代作家論。日本的なるものと西欧的なるものの境界を超えた著者独自の視点が漱石、芥川、谷崎、川端、井伏らの読解に新たな地平を拓く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 越境してくる西洋人(近代日本文学のなかの西洋人
    谷崎潤一郎―西洋巡礼と日本回帰)
    第2部 「甘え」と越境(「甘え」と文化衝撃
    『暗夜行路』における「甘え」と「ゆるし」 ほか)
    第3部 向こう側と母なるもの(川端康成の向こう側空間
    川端康成のアニミズム ほか)
    第4部 越境者の読んだテキスト(テキストの裂け目『こゝろ』
    ウサギの目で見た鳥 ほか)
    第5部 帰ってきた越境者(浦島の体温差
    越境者が日本の大学で教えると―発信カードと対話 ほか)

越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:鶴田 欣也(著)
発行年月日:1999/05/20
ISBN-10:478850670X
ISBN-13:9784788506701
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:453ページ
縦:20cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 越境者が読んだ近代日本文学―境界をつくるもの、こわすもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!