アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]
    • アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001328871

アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 1996/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、フォーディズム終焉後の新しい産業モデル確立のため、欧米や日本の自動車産業における生産システムの構図を比較分析し、新たな「生産モデル」概念を提示する。企業現場の実態をふまえ、現代の状況変化過程と将来を、フランスのレギュラシオニストR・ボワイエ、社会学者J‐P・デュランが長期的展望の下に探究する本格的共同研究の邦訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 90年代の世界的な構造転換と日本型生産システム
    第1章 相互依存のネットワークとしての生産モデル
    第2章 危機の源泉としての徹底化と成功
    第3章 あるシステムの死と別のシステムの出現?
    第4章 90年代―新しい生産パラダイム
    第5章 共通の諸原理と国民的多様性
    第6章 トヨティズムとウッデバリズムは歴史の終わりではない!
    第7章 レギュラシオンの危機と問題の部分的処理
    第8章 組織上の変革に向かっているのか?
    第9章 変革の両義性と抵抗
    第10章 変革のいくつかの意義について

アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:ロベール ボワイエ(著)/ジャン・ピエール デュラン(著)/荒井 寿夫(訳)
発行年月日:1996/09/20
ISBN-10:4623026868
ISBN-13:9784623026869
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:271ページ
縦:22cm
その他: 原書名: L'apr`es-fordisme〈Boyer,Robert;Durand,Jean-Pierre〉
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 アフター・フォーディズム(MINERVA現代経済学叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!