社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) [全集叢書]
    • 社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001329150

社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:有斐閣
販売開始日: 2006/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会福祉の卒業論文やレポートを書く前に読んでほしい研究案内です。第1・2部では、社会福祉を研究するうえで必須の基礎知識から設計・手順までを、丁寧に解説します。第3部では、さまざまな研究事例を、著者本人が研究方法から解説します。社会福祉研究を志す人は必携のテキストです。
  • 目次

    第1部 社会福祉研究とは何か
     第1章 なぜ,何を研究するのか…岩田正美
     第2章 現場の視点と研究の視点…小林良二
     第3章 先人に学ぶ──研究レビューの進め方とレビュー論文の書き方…平岡公一
     第4章 研究の倫理…米本秀仁
    第2部 研究の設計と手順
     第5章 研究をどう設計するか…稲葉昭英・岩田正美・小林良二
     第6章 仮説の構築と検証の手続き…稲葉昭英
     第7章 研究資料の収集と分析…中谷陽明
    第3部 研究事例に学ぶ
     第8章 量的調査データの実証分析…石川久展
     第9章 インタビューによる質的研究(現場から)…田川佳代子
     第10章 ミクロレベルの評価分析…三原博光
     第11章 メゾレベルの評価分析…高山恵理子
     第12章 計画研究…平野隆之
     第13章 問題を政策と結ぶ研究…岩田正美
     第14章 外国研究・国際比較研究…所 道彦
  • 内容紹介

    社会福祉の卒業論文やレポートを書く前に読んでほしい研究案内。第1・2部で,援助実践と研究の関係,社会科学全体の中での社会福祉学の独自性,研究の倫理と手続などをわかりやすく解説し,第3部では様々な研究事例を,研究方法から解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 正美(イワタ マサミ)
    日本女子大学人間社会学部教授

    小林 良二(コバヤシ リョウジ)
    東洋大学社会学部教授

    中谷 陽明(ナカタニ ヨウメイ)
    日本女子大学人間社会学部助教授

    稲葉 昭英(イナバ アキヒデ)
    首都大学東京都市教養学部助教授
  • 著者について

    岩田 正美 (イワタ マサミ)
    日本女子大学教授

    小林 良二 (コバヤシ リヨウジ)
    東洋大学教授

    中谷 陽明 (ナカタニ ヨウメイ)
    日本女子大学助教授

    稲葉 昭英 (イナバ アキヒデ)
    首都大学東京助教授

社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:有斐閣
著者名:岩田 正美(編)/小林 良二(編)/中谷 陽明(編)/稲葉 昭英(編)
発行年月日:2006/11/15
ISBN-10:4641123012
ISBN-13:9784641123014
判型:B6
発売社名:有斐閣
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:348ページ
縦:19cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 社会福祉研究法―現実世界に迫る14レッスン(有斐閣アルマ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!