国際人間関係論 [単行本]

販売休止中です

    • 国際人間関係論 [単行本]

    • ¥2,45674 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001329284

国際人間関係論 [単行本]

価格:¥2,456(税込)
ゴールドポイント:74 ゴールドポイント(3%還元)(¥74相当)
日本全国配達料金無料
出版社:聖文社
販売開始日: 1989/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国際人間関係論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は文化背景の異なる人々との交流で問題となるさまざまな側面について、特に日本人に焦点をあてて、日本人の観点から解決しようとする画期的な試みである。
  • 目次

    第1部 人間関係とコミュニケーション(西田 司)

     第1章 人間関係としてのコミュニケーション
     第2章 人間関係における自己開示
     第3章 コミュニケーションの不安
     第4章 異文化の人間関係

    第2部 言語と人間関係(津田 幸男)

     第5章 言語と人間社会
     第6章 国際語としての英語
     第7章 異文化間コミュニケーションにおける言語調節
     第8章 ノンバーバル・コミュニケーション

    第3部 文化と人間関係(西田 ひろ子)

     第9章 文化と異文化間コミュニケーション
     第10章 異文化接触
     第11章 異文化適応
     第12章 異文化間コミュニケーション能力

    第4部 異文化間教育(水田 園子)

     第13章 異文化トレーニング
     第14章 英語教育と国際化時代のコミュニケーション
  • 出版社からのコメント

    文化背景の異なる人々との交流で問題となるさまざまな側面について、特に日本人の観点から解決しようとする画期的な試み。
  • 内容紹介

    【まえがき】より

     本書のテーマは,文化背景の異なる人とのコミュニケーションである.つまり人の国際問題である.近年,文化摩擦という言葉が新聞や雑誌を賑わせているが,「文化」を「人」と置き換えれば,このテーマの意味がはっきりするだろう.

     このテーマにアプローチするために本書では,人間関係論,言語・非言語,国際行動,異文化トレーニングという4つの部門を設け,それぞれの部門を専門とする者が執筆に当たった.それぞれの著者は略歴にあるように,アメリカでコミュニケーションという領域の教育を受けた共通点をもっている.この領域は従来の学問体系で言うならば,心理学,社会学,言語学,文化人類学,教育学である.そこで本書は,これらを含んだ行動科学としてのコミュニケーションが議論の母体になっている.
  • 著者について

    西田 司 (ニシダ ツカサ)
    ミネソタ大学大学院コミュニケーション研究科博士課程修了.社会学博士(Ph.D.)
    日本大学国際関係学部教授

    西田 ひろ子 (ニシダ ヒロコ)
    ミネソタ大学大学院博士課程修了.社会学博士(Ph.D.)
    東京大学大学院博士課程修了.
    静岡県立大学助教授

    津田 幸男 (ツダ ユキオ)
    南イリノイ大学大学院博士課程修了.スピーチ・コミュニケーション学博士(Ph.D.)
    名古屋大学総合言語センター助教授

    水田 園子 (ミズタ ソノコ)
    東京外国語大学卒業.スタンフォード大学大学院修士課程修了(M.A.)
    日本女子大学講師

国際人間関係論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:聖文社
著者名:西田 司(著)/西田 ひろ子(著)/津田 幸男(著)/水田 園子(著)
発行年月日:1989/09/20
ISBN-10:4792201276
ISBN-13:9784792201272
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の聖文社の書籍を探す

    聖文社 国際人間関係論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!