透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書]
    • 透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書]

    • ¥1,04632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001329520

透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書]

価格:¥1,046(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2003/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    五感に頼ることなく、未知のヴィジョンを脳裏に描く「超能力」。本書は、テレパシーとは区別したうえで、タロット・夢・水晶玉・星・手相…多種多様なメディアを利用した占い術の概説から始め、職業としての透視術を語り、ノストラダムスら歴代の透視術師を紹介してゆく。西洋オカルト学の入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 透視術の信憑性について
    第1章 総論
    第2章 テレパシーと心理学の役割
    第3章 透視のメディア
    第4章 職業としての透視術
    第5章 いかさま行為
    第6章 社会的な諸事情
    第7章 科学的研究
    第8章 昔の法律と現行法
    第9章 時代の流れに沿って
    第10章 有名な透視について
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 静子(アベ シズコ)
    東京大学文学部フランス語フランス文学科卒業。慶応義塾大学文学研究科フランス文学研究科博士課程単位修得満期終了。跡見学園女子大学、慶応義塾大学他講師

    笹本 孝(ササモト タカシ)
    早稲田大学大学院文学研究科仏文学専攻博士課程単位修得満期終了。パリ第三大学へ留学。跡見学園女子大学人文学科教授

透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ジョゼフ デスアール(著)/アニク デスアール(著)/阿部 静子(訳)/笹本 孝(訳)
発行年月日:2003/09/25
ISBN-10:4560058660
ISBN-13:9784560058664
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:168ページ ※163,5P
縦:18cm
その他: 原書名: La voyance〈Dessuart,Joseph;Dessuart,Annick〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 透視術―予言と占いの歴史(文庫クセジュ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!