不鮮明の歴史 [単行本]

販売休止中です

    • 不鮮明の歴史 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001329717

不鮮明の歴史 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ブリュッケ
販売開始日: 2006/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

不鮮明の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    写真、絵画、報道、広告…さまざまなメディアにおいて、ほとんど何も判別できないような画像が、なぜポピュラーになり得たのだろうか?不鮮明なイメージの出現とその流行を時代背景から考察する。2003年度シュトゥットガルト写真関連著作賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ロマン派の遠くを見つめるまなざし
    写真にもたらされた福音
    アウラ・霊媒・オカルティズム
    “芸術”の生産―ジャンルの融合
    例外的状態の美学
    知覚にとって何が真理か
    内的イメージの探求
    運動の形而上学
    信憑性
    画像による画像の省察
    複数形で
    良い生活のイコノロジー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウルリヒ,ヴォルフガング(ウルリヒ,ヴォルフガング/Ullrich,Wolfgang)
    1967年、ミュンヘン生まれ。同地で哲学、美術史、ドイツ文学等を学ぶ。1994年以降、作家として活動。大学でも教鞭をとるかたわら、企業アドヴァイザーとして、イメージ・ブランド戦略の研究に携わる。ミュンヘン造形芸術アカデミー、ハンブルク造形芸術大学を経て、現在はカールスルーエ造形大学客員教授。『不鮮明の歴史』で、2003年度シュトゥットガルト写真関連著作賞を受賞

    満留 伸一郎(ミツドメ シンイチロウ)
    1973年、鹿児島県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程在籍(専攻=ドイツ文学)。東京藝術大学非常勤講師

不鮮明の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブリュッケ ※出版地:国立
著者名:ヴォルフガング ウルリヒ(著)/満留 伸一郎(訳)
発行年月日:2006/08/31
ISBN-10:4434082701
ISBN-13:9784434082702
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:216ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Die Geschichte der Unsch¨arfe〈Ullrich,Wolfgang〉
他のブリュッケの書籍を探す

    ブリュッケ 不鮮明の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!