日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本]
    • 日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001329908

日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本]

平田 大二(監修)渡辺 一夫(文・写真)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2012/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 水のはたらきでできた地層と地形(泥と砂とれきが海底につもってできた地層
    石灰岩の地層をとかす水
    水と風は地層をけずる)
    2章 大地が動いてできた地層のすがた(かたむいた地層、なぜ?
    ぐんにゃりと曲がった地層、なぜ?
    われ目はどのようにできた?
    大断層の中央構造線とフォッサマグナ
    地層がみだされたのはなぜ?)
    3章 火山がつくった地層とマグマがつくった岩石(火山灰がつくった地層の縞もよう
    火山灰がつみかさなってできたローム層
    川をせきとめた山崩れ
    火山岩の巨大な岩の柱のたば
    地下深くからすがたを見せた花こう岩
    巨大な石柱の秘密)
    4章 地下で変化した岩が見られる場所(地下深く熱と圧力をうけてできた変成岩
    飛騨地方の古い岩石、片麻岩
    高温のマグマにふれてできたホルンフェルス)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平田 大二(ヒラタ ダイジ)
    1955年神奈川県生まれ。神奈川県立生命の星・地球博物館学芸部長。地球環境担当学芸員。専門は地質学、岩石学

日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:平田 大二(監修)/渡辺 一夫(文・写真)
発行年月日:2012/03
ISBN-10:4591128164
ISBN-13:9784591128169
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:47ページ
縦:29cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 日本列島 大地まるごと大研究〈2〉地層の大研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!