ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 [単行本]

販売休止中です

    • ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001329966

ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2003/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、プロダクトラインの山あり谷ありのプラクティスを素晴しい地図で示し、多くの組織のプロダクトラインの成功への道と困難な箇所を示している。また、本書はプロダクトラインの統合した戦略を提示し、あなたが順番に、あるいは同時に並行して問題を克服し、そして厳しい難局を避けることを可能にしている。また、あなたに役割モデルとして役立つプロダクトラインの成功物語と、あなたの上司に、プロダクトラインという約束の地は約束以上のすごいものであると示せる証拠を示している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 ソフトウェアプロダクトラインの基礎(基本的な考え方と用語
    効果
    3つの基本的活動)
    第2部 ソフトウェアプロダクトラインのプラクティスエリア(ソフトウェアエンジニアリングのプラクティスエリア
    プロジェクト管理のプラクティスエリア
    組織管理のプラクティスエリア)
    第3部 プラクティスエリアの実践(ソフトウェアプロダクトラインのプラクティスパターン
    プロダクトライン技術調査
    Cummins社の事例:未来を捉える ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 卓雄(マエダ タクオ)
    匠システムアーキテクツ株式会社代表取締役。外資系コンピュータベンダのシステムエンジニア、デロイトトーマツコンサルティングを経て、現在、主に大手システムインテグレータや、ハイテク企業、大手組み込みソフトウェア開発ベンダーにおいて、プロジェクト管理とプロセス改善、バグ削減・欠陥予防・ソフトウェア生産性や競争力向上コンサルティングに従事

ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊工業新聞社
著者名:Paul Clements(著)/Linda Northrop(著)/前田 卓雄(訳)
発行年月日:2003/09/30
ISBN-10:4526051802
ISBN-13:9784526051807
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:652ページ
縦:24cm
その他: 原書名: Software Product Lines:Practice and Patterns〈Clements,Paul;Northrop,Linda〉
他の日刊工業新聞の書籍を探す

    日刊工業新聞 ソフトウェアプロダクトライン―ユビキタスネットワーク時代のソフトウェアビジネス戦略と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!