エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書]
    • エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001330302

エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2012/01/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「民衆は体制の打倒を望む!」「ムバーラク、バーテル(もう駄目)!」大小様々な「革命」を経験してきたエジプトの近現代史。二〇一一年の革命は、政治の暴力と腐敗に屈しない、宗教者や一般市民による地道な抵抗運動の結実であった。アメリカとの駆け引き、パレスチナ問題への影響。アラブ世界の大国が、新たな国づくりを模索する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 革命の系譜(結束する声、言葉の力
    革命か、騒乱か
    起点としての一九六八年
    冬の時代から革命の春へ)
    第2章 革命の背景(体制は打倒されたのか
    革命への期待
    抑圧と腐敗
    腐敗のピラミッド
    腐敗の歴史、抑圧の起原)
    第3章 革命の行方(ナセルの七月革命の再検討
    軍は革命を管理する
    ムスリム同胞団の迷い
    憲法改正の動き―第二共和制への道
    エジプト革命とパレスチナ問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長沢 栄治(ナガサワ エイジ)
    1953年山梨県生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学東洋文化研究所教授。専門は近代エジプト社会経済史

エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:長沢 栄治(著)
発行年月日:2012/01/13
ISBN-10:4582856225
ISBN-13:9784582856224
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国歴史
ページ数:262ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 エジプト革命―アラブ世界変動の行方(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!