こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書]
    • こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001330629

こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2010/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    精神病理学・精神分析学分野の第一線で活躍している執筆陣が、種々の経験・活動によって人間の精神にもたらされる病理的要因について、具体的な事例を盛り込みながら平易に解説するとともに、それぞれの病理について、文化、社会、そして無意識などの社会的文脈の中での位置づけを試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    精神障害と精神医学の歴史
    さまざまな精神疾患の展望
    思春期のこころ
    統合失調症―症状と病型
    統合失調症―治療と予後
    統合失調症―症例と経過
    依存症と嗜癖
    気分障害―症状と病型
    気分障害―症例と経過
    気分障害―予後と治療
    パーソナリティ障害
    自殺
    犯罪、非行、精神障害に対処するための仕組み
    少年法
    医療少年院の臨床事変
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新宮 一成(シングウ カズシゲ)
    京都大学大学院人間・環境学研究科教授。1950年生まれ。京都大学医学部卒業。専門は精神医学、精神病理学、精神分析学。医学博士(京都大学)

    片田 珠美(カタダ タマミ)
    精神科医。神戸親和女子大学教授。京都大学非常勤講師。1961年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。専門は精神医学、精神分析。人間・環境学博士(京都大学)

    芝 伸太郎(シバ シンタロウ)
    特定医療法人福知会、もみじケ丘病院副院長兼クリニックもみじ所長。1963年生まれ。京都大学医学部卒業。精神科医。専門は精神病理学

    西口 芳伯(ニシグチ ヨシノリ)
    京都医療少年院医務課長、京都大学・龍谷大学非常勤講師。1954年生まれ。京都大学医学部卒業。専門は青年期精神医学、非行臨床医療

こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善
著者名:新宮 一成(著)/片田 珠美(著)/芝 伸太郎(著)/西口 芳伯(著)
発行年月日:2010/05/15
ISBN-10:4621082426
ISBN-13:9784621082423
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:195ページ
縦:19cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 こころの病理学(京大人気講義シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!