死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001331425

死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:いのちのことば社
販売開始日: 2007/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    著者自身のがん患者としての体験とホスピス医としての経験をふまえて、豊かな生き方、納得した終わり方について考えた一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ホスピス医ががんになった
    第2章 がん体験から学んだこと
    第3章 死にゆく患者さんの傍にいて
    第4章 患者さんに学ぶ生と死
    第5章 よく生きてこそ、よく死ねるもの
    第6章 これからのホスピス
    第7章 今がんと共に歩む人に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細井 順(ホソイ ジュン)
    1951年生まれ。大阪医科大学卒業。自治医科大学講師(消化器一般外科)を経て、93年から淀川キリスト教病院外科医長に。95年に父親が胃がんになり、淀川キリスト教病院ホスピスで看取る。この経験がきっかけで外科医からホスピス医になることを決意。同病院ホスピスにて緩和ケアを学び、98年愛知国際病院で愛知県初のホスピス開設に携わる。2002年からは滋賀県近江八幡市のヴォーリズ記念病院で地域に開かれた新しいホスピスの建設を推進してきた。04年に腎臓がんと診断され手術を受ける。40日の闘病を経て復帰後も、自らの体験をふまえ患者目線のホスピス建設に精力的に取り組む。06年10月院内独立型の新ホスピスが完成。現在ホスピス長として患者の死に寄り添いながら、ホスピスケアの充実と普及のための啓蒙活動にも取り組んでいる

死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:いのちのことば社
著者名:細井 順(著)
発行年月日:2007/07/30
ISBN-10:4264025532
ISBN-13:9784264025535
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:182ページ
縦:18cm
他のいのちのことば社の書籍を探す

    いのちのことば社 死をおそれないで生きる―がんになったホスピス医の人生論ノート(フォレストブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!