育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本]

販売休止中です

    • 育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001331569

育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:いのちのことば社
販売開始日: 2009/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心が通い合うコミュニケーションとは?多くの人の臨終を看取ってきた夫と学生たちと心の交流を求めてきた妻が率直に語り合う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    進路の選択
    パートナーとの出会い
    築きあげていく家庭
    嫁と姑
    親と子
    環境と時代の変化の中で
    女性の職業と家庭
    ホスピス創設に向けて
    心のゆとり
    職場でのふれあい
    人間を見つめ続けて
    夫婦の絆
    希望をたずさえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏木 哲夫(カシワギ テツオ)
    1939年、兵庫県生まれ。金城学院学院長・大学長。大阪大学名誉教授。淀川キリスト教病院名誉ホスピス長。65年大阪大学医学部卒業。同大学精神神経科に勤務後、ワシントン大学に留学。72年に帰国し、淀川キリスト教病院(大阪市)に精神神経科を開設。84年にホスピス開設。副院長、ホスピス長を経て、93年大阪大学人間科学部教授。04年より金城学院大学学長。日本ホスピス・緩和ケア研究振興財団理事長。日本メノナイト・ブレザレン教団石橋キリスト教会会員

    柏木 道子(カシワギ ミチコ)
    1940年、大阪府生まれ。大阪大学文学部大学院修士課程教育心理学専攻修了。大学時代に米国人宣教師、ハリー・フリーゼン牧師の導きで信仰をもち、同牧師から61年受洗。日本メノナイト・ブレザレン教団石橋キリスト教会会員。大阪大学文学部教育心理学研究室助手の後、夫の留学に伴い家族で米・セントルイスに滞在。74年から2007年3月まで大阪キリスト教短期大学に奉職し、教育心理学、児童心理学、青年心理学、女性学などを担当。2000年同学学長に就任し、6年間在任。日本メノナイト・ブレザレン教団福音聖書神学校理事

育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:いのちのことば社
著者名:柏木 哲夫(著)/柏木 道子(著)
発行年月日:2009/04/20
ISBN-10:4264027373
ISBN-13:9784264027379
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:キリスト教
ページ数:159ページ
縦:20cm
他のいのちのことば社の書籍を探す

    いのちのことば社 育てるいのち看取るいのち―希望をたずさえて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!