ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本]
    • ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001331809

ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2004/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手かざしによる奇跡と修養。ブラジル人は、なぜ、どのように世界救世教を受け入れたか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ある日の教会
    第2章 救世教の史的展開
    第3章 霊の進化―霊界のヒエラルキー
    第4章 現世での上昇―ブラジル世界救世教のアイデンティティーをめぐって
    第5章 ナザレの長い夜―信者はバスジャックをどう解釈したか
    第6章 プロセスとしての回心―信者たちは信仰をどう深めていくか
    第7章 聖地の構造―救世教の聖地ガラピランガの生成と意味
    結論 修養としての浄霊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 秀明(マツオカ ヒデアキ)
    1956年浦和市(現さいたま市)生まれ。山形大学医学部卒業。浜松医科大学精神神経科教室を経て、東京大学大学院修士課程修了(宗教学宗教史学専攻)。カリフォルニア大学バークレー校大学院博士課程修了。社会・文化人類学博士。東京女子大学、カリフォルニア大学バークレー校、ロンドン大学東洋アフリカ研究院、カレッジ・オブ・ウィリアム・アンド・メアリー等をへて、2003年4月より淑徳大学国際コミュニケーション学部教授

ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:松岡 秀明(著)
発行年月日:2004/12/31
ISBN-10:4335160399
ISBN-13:9784335160394
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:宗教
ページ数:203ページ ※193,10P
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 ブラジル人と日本宗教―世界救世教の布教と受容 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!