英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • 英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥75423 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001331956

英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥754(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2003/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間関係、ビジネス、政治経済まで、日常会話200例を徹底分析。(1)日本語を骨組みに要約する。(2)英語の機能に沿って話す。二つのプロセスで英語の底力がぐんぐん身につく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ストレスに満ちたと言っていい状況で
    この本をお買いになった動機はなにですか
    ゴールデン・ウイーク最高のご家族向け映画
    三十代前半の共働き夫婦
    続けて五試合負けた
    新幹線で東京から長崎へ行くのに、飛行機で香港まで往復するのと、おなじくらいお金がかかる
    スピード違反でキップを切られた
    私は昔を懐かしがる人ではないんですよ
    太陽に当たりすぎ
    言い訳の種もつきた〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 義男(カタオカ ヨシオ)
    作家。1940年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。『スローなブギにしてくれ』で野性時代新人賞受賞。『エンド・マークから始まる』『七月の水玉』など著書多数。97年に発表した『日本語の外へ』では、湾岸戦争の進行を米国のテレビニュースだけで追ってみることを試み、米国と米国人の行動原理が「ウェイ・オヴ・ライフを守る」ことにあることを喝破して話題を呼んだ。以降、『英語で日本語を考える』など画期的な英語論を刊行している。作家活動のかたわら、写真家としても活躍し『東京を記憶する』などの写真集を刊行。またNHK第1放送・NHK FMで、自ら選曲を行うラジオ番組『片岡義男のアメリカン・ポピュラー・ミュージック』を担当。『朝日新聞』『Free&Easy』『先見日記』など新聞、雑誌、WEB等に多数連載を持つ

英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:片岡 義男(著)
発行年月日:2003/01/10
ISBN-10:4047041149
ISBN-13:9784047041141
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:英米語
ページ数:229ページ
縦:18cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 英語で言うとはこういうこと(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!