「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) [新書]

販売休止中です

    • 「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001332807

「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:集英社
販売開始日: 2009/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の舞台で戦う五輪選手の傍らには、卓越したコーチがいる。コーチとは、単なる技術指導者ではない。厳格な父親であり、アメとムチを使い分ける熟練の教師であり、目標設定に長けた戦略家であり、そして、気のおけない相談相手である。競技スポーツという繊細な世界で、彼らは、様々な年代や性格の選手たちの「才能」をどのように開花させているのか。北島康介、太田雄貴、吉田沙保里らのコーチが、体験に基づく自らの指導メソッドを披露する。「育成」にまつわるヒントが満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 最後に伸びるかどうかは、人間性で決まる―北島康介、中村礼子(競泳)を育てた平井伯昌
    第2章 自分のイメージと選手の感覚を一致させる―末續慎吾(陸上)を育てた高野進
    第3章 いいところも悪いところもさらけ出す―吉田沙保里(レスリング)を育てた栄和人
    第4章 自信は、練終で身につけられる―小椋久美子、潮田玲子(バドミントン)を育てた中島慶
    第5章 挑発して、納得させる―寺内健(飛び込み)を育てた馬淵宗英
    第6章 勤勉さと知性で、体格差を補う―ホッケー日本女子代表を育てた恩田昌史
    第7章 指示はしない。自分で考えさせる―尾方剛、佐藤敦之(マラソン)を育てた坂口泰
    第8章 面白く教えなければいけない―森田智己、伊藤華英(競泳)を育てた鈴木陽二
    第9章 「善人」ではなく「公正な人」であるべき―太田雄貴、千田健太(フェンシング)を育てたオレグ・マツェイチュク
    終章 コーチと選手は「一緒に成長する」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    折山 淑美(オリヤマ トシミ)
    1953年生まれ。スポーツライター。五輪や世界選手権などでの精力的な現場取材をベースに、陸上、競泳、柔道、ウインタースポーツなどアマチュア競技全般について執筆

「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:折山 淑美(著)
発行年月日:2009/10/21
ISBN-10:4087205126
ISBN-13:9784087205121
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
ページ数:231ページ
縦:18cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 「才能」の伸ばし方―五輪選手の育成術に学ぶ(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!