江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫]

    • ¥82725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001332866

江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫]

菊池 仁(編)佐江 衆一(ほか著)北原 亜以子(ほか著)杉本 苑子(ほか著)宮部 みゆき(ほか著)山本 周五郎(ほか著)
価格:¥827(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2003/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生老病死、愛別離苦。人の世の抗うことのできない運命をいとおしむように生きた男と女。11人の練達が競演する市井・人情小説の醍醐味。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    いぶし銀の雪(佐江衆一);恋知らず(北原亜以子);泣けよミイラ坊(杉本苑子);神無月(宮部みゆき);なんの花か薫る(山本周五郎);ほくろ供養(井口朝生);芍薬奇人(白井喬二);蕎麦切おその(池波正太郎);初代団十郎暗殺事件(南原幹雄);宮崎友禅斎(永岡慶之助);雁の絵(沢田ふじ子)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 仁(キクチ メグミ)
    1944(昭和19)年、神奈川県横浜市生まれ。明治大学文学部卒業。椎名誠、目黒孝二らとともに76年に「本の雑誌」の創刊に参画。歴史・時代小説の評論を中心に活躍

    佐江 衆一(サエ シュウイチ)
    1934(昭和9)年、東京生まれ。文化学院卒業。「繭」「すばらしい空」などで五度も芥川賞候補となり、注目される。90年、『北の海明け』で新田次郎文学賞を、95年、『黄落』でドゥ・マゴ文学賞を受賞

    北原 亜以子(キタハラ アイコ)
    1938(昭和13)年、東京生まれ。千葉県立千葉女子高校卒。69年「ママは知らなかったのよ」で新潮新人賞を受賞し作家デビュー。89年、『深川澪通り木戸番小屋』で泉鏡花賞を、93年、『恋忘れ草』で直木賞を受賞

    杉本 苑子(スギモト ソノコ)
    1925(大正14)年、東京生まれ。文化学院卒業。51年、「申楽新記」が「サンデー毎日」懸賞小説に入選。以後、時代小説作家の重鎮として活躍。62年、『孤愁の岸』で直木賞を、86年、『穢土荘厳』で女流文学賞を受賞

    宮部 みゆき(ミヤベ ミユキ)
    1960(昭和35)年、東京生まれ。89年、『魔術はささやく』で日本推理サスペンス大賞、92年、『龍は眠る』で日本推理作家協会賞、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、93年、『火車』で山本周五郎賞、97年、『蒲生邸事件』で日本SF大賞を受賞。99年には『理由』で直木賞を受賞した

江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:菊池 仁(編)/佐江 衆一(ほか著)/北原 亜以子(ほか著)/杉本 苑子(ほか著)/宮部 みゆき(ほか著)/山本 周五郎(ほか著)
発行年月日:2003/07/17
ISBN-10:4059002461
ISBN-13:9784059002468
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:462ページ
縦:15cm
その他:いぶし銀の雪,恋知らず,泣けよミイラ坊,神無月,なんの花か薫る 他
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 江戸夢あかり―市井・人情小説傑作選(学研M文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!