渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫]
    • 渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001333040

渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫]

御厨 貴(監修・聞き手)伊藤 隆(聞き手)飯尾 潤(聞き手)
価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2007/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生い立ち、従軍、共産党東大細胞の思い出、政治記者として立ち会った権力闘争の修羅場、鳩山一郎・大野伴睦・池田勇人・佐藤栄作・田中角栄・中曽根康弘・橋本龍太郎・村山富市・小沢一郎・小渕恵三ら為政者たちの横顔―。読売新聞主筆による生々しい証言。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 恋と哲学と共産党―一九二六~一九四九
    第2章 新聞記者への道―一九四八~一九五三
    第3章 保守合同と岸政権の裏側―一九五四~一九五九
    第4章 六〇年安保と池田政権の核心―一九六〇~一九六四
    第5章 ワシントン支局長時代と角福戦争の内幕―一九六四~一九七二
    第6章 田中角栄とその時代―一九七二~一九八〇
    第7章 盟友・中曽根康弘―一九八〇~一九八七
    第8章 平成の九宰相―一九八七~一九九九
    終章 我が実践的ジャーナリズム論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    御厨 貴(ミクリヤ タカシ)
    1951年東京都生まれ。東京大学法学部卒。ハーバード大学客員研究員、東京都立大学教授、政策研究大学院大学教授を経て、現在、東京大学先端科学技術研究センター教授。著書に『政策の総合と権力』(サントリー学芸賞)、『馬場恒吾の面目』(吉野作造賞)など

    伊藤 隆(イトウ タカシ)
    1932年東京都生まれ。東京大学文学部卒。同大学院人文科学研究科国史専攻修士課程修了。東京大学教授、亜細亜大学教授、埼玉大学教授、政策研究大学院大学教授を歴任

    飯尾 潤(イイオ ジュン)
    1962年兵庫県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院法学政治学研究科博士課程修了。埼玉大学大学院助教授等を経て、現在、政策研究大学院大学教授

渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:御厨 貴(監修・聞き手)/伊藤 隆(聞き手)/飯尾 潤(聞き手)
発行年月日:2007/01/25
ISBN-10:4122048001
ISBN-13:9784122048003
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
ページ数:717ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 渡邉恒雄回顧録(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!