子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 [絵本]
    • 子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 [絵本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001333561

子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 [絵本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:今人舎
販売開始日: 2004/05/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のあいさつことばには、宗教に関係するもの、いい日を願うもの、天気や食などの人々の生活に根ざすものなど、いろいろあります。この本では、世界のあいさつことばと、そのことばを表す文字を、子どもたちの写真とともに紹介します。戦争の爪痕が残る土地からの「アッ・サラーム アライクム」や、バケツにからだ全体をすっぽりしずめて水あびをするバングラデシュの男の子の「ノモシュカール」。どれも心打つ写真ばかりです。みなさんには、写真を見て感動し、あいさつことばの意味を知って納得し、また、ふしぎな文字を見て、驚き、そして興味をもってほしいと思っています。でも、わたしがこの本をまとめようと思った真のねらいは、あいさつことばの意味と世界の子どもたちの写真をとおして、みなさんに平和について考えていただきたいということです。この本をじっくり読むと、思いのほか時間がかかります。どうぞ、平和を考える3600秒を。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「あなた方の上に平和あれ」
    2 「あなたに恭礼します」
    3 「ごはん食べましたか?」
    4 「元気がいちばん、こんにちは」
    5 「いい日を願う、こんにちは」
    6 身振りで「こんにちは」
    7 あいさつのことばいろいろ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
    1953年東京生まれ。東京外大、大阪外大卒。児童書の編集者として活躍しながら、自らも国際理解関係の書籍を多数発表している

子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 の商品スペック

商品仕様
出版社名:今人舎 ※出版地:国立
著者名:稲葉 茂勝(著)/こどもくらぶ(編)
発行年月日:2004/05/15
ISBN-10:4901088270
ISBN-13:9784901088275
判型:A5
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:31ページ
縦:22cm
他の今人舎の書籍を探す

    今人舎 子どもの写真で見る世界のあいさつことば―平和を考える3600秒 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!